
2012年5月号から2014年4月号までの2年間
赤ちゃんとママ社「赤ちゃんとママ」Mama’s Careのコーナー挿絵を担当しました。
ことしもよろしくお願い致します。
「傷つきやすいアメリカの大学生たち:大学と若者をダメにする
「善意」と「誤った信念」の正体」草思社 のカバーを描きました。
ジョナサン・ハイト(Jonathan Haidt):著
グレッグ・ルキアノフ(Greg Lukianoff):著
西川 由紀子:訳
CL:草思社
D : Malpu Design 清水良洋 (装丁デザイン)
Malpu Design 佐野佳子 (本文デザイン)
本書はアメリカでベストセラーとなったThe Coddling of the American Mind(直訳すると『アメリカンマインドの甘やかし』)の全訳です。アメリカの大学におけるキャンセルカルチャー、ポリコレ問題の実態を紹介し、その原因を分析、対策までを提言して高く評価された本です。(草思社HPから抜粋)
2022年12月発行
横浜で住宅、商業施設をデザイン、企画、施工するカンパニー
株式会社ディースタイル(D-STYLE CO.LTD)のHPのためのイラストレーション
4つのスタイルの戸建住宅をセレクトショップ風のウインドウに小さく飾りました。
CD : parklife 鍵和田拓也
AD : D : C : 株式会社 Cont 敷島仁美
WEBコーディング : YRI Design
CL : 株式会社ディースタイル
キービジュアル
「着ぐるみの中はまだ暖かい」
個人依頼
洋・和菓子のスイーツパッケージデザインを集めた心躍る一冊。
デザインの楽しさにタイトルどおり魅きつけられます。
2022年6月8日発売
「魅きつける!スイーツ・パッケージ・デザイン・コレクション」
グラフィック社
インパクト・コミュニケーションズ編集
以前携わったCRAFT MILK SHOP の仕事も掲載されています。
販売元 CRAFT MILK SHOP
デザイン会社 paragram
AD:赤井祐輔(paragram)
D:清野萌奈(paragram)
MJブック2022 発売になりました。今年は線画の作品で掲載しています。
装画・田口実千代
装丁・Still
監修:峰岸達
発行元:MJブックス
発売元:パイ インターナショナル
https://mji.base.shop ←こちらからも購入可能です。
香港に拠点を置くデザインブックの出版社 viction:aryから出版された
”BOTANICAL INSPIRATION に作品が掲載されています。
美しい装丁デザインのビジュアルブックで、天、地、小口がゴールドに
なっています。
viction:ary