「介護は突然やってくる」

介護は突然やってくる 共同通信社

共同通信社配信の連載「介護は突然やってくる」全12回の挿絵を担当致しました。

連載のテーマは「介護」
作家は「介護現場は、なぜ辛いのか―特養老人ホームの終わらない日常」(新潮文庫)などの著書がある 
本岡 類(もとおか るい )さんで、12月まで計12回、14年に及ぶお母様の介護体験や、ご自身がヘルパーの資格を取得して
介護施設で働いた経験などを中心に、現代の介護現場の実態や、家族や知人が要介護状態になったときに、何ができるのか
どのような備えができるのか-などを中心に執筆されました。

記事は全国各地方紙の生活:シニア欄に掲載されます。
(掲載紙によってカラーだったりモノクロだったりします。

本岡 類/ 著
PB:共同通信社

「いろは」vol.2

文芸誌 いろは 六曜社

文芸誌「いろは」  vol.02
PB:六曜社 サンクチュアリ出版 2010年


現代詩歌selection 短歌、俳句、川柳、詩
[特集]没後七O年 与謝野晶子
写真、イラストレーションとともにビジュアル的にも詩歌を楽しめる雑誌です。



「せかいのはてをめざして」

せかいのはてをめざして キンダーブック

キンダーおはなしえほん
中野由貴/著
PB:フレーベル館 

今から100年前、地球最南端、南極大陸極地点を目指したアムンゼンとスコットの冒険物語です。

「ベトナム姐ちゃん」

ベトナム姐ちゃん 新潮社

新潮文庫100年記念刊行 日本文学100年の名作第6弾1964-1973 ベトナム姐ちゃん
装丁画を担当しました。
池内紀/編 川本三郎/編 松田哲夫/編
PB:新潮社 
BD:新潮社装幀部 

PAGE TOP